カイアポ芋

カイアポ芋の原産地
カイアポ芋の原産地は南米です。
もともとはインカ帝国時代から作られていたといわれ、当時からその薬効に注目が集まっていました。
現在ではブラジルなどを中心に生産されており、別名「シモン芋」「南米しろ芋」などと呼ばれ、その栄養価や効果・効能が注目されています。
カイアポ芋の製法
カイアポ芋はシモン芋粉末としてサプリメントになることも多く、その成分をうまく抽出するにはビタミンやミネラルを散逸しない抽出の仕方が重要だといわれています。
加工の段階では上手に成分を閉じ込めながら粉末化する製法が採用されています。
カイアポ芋の効果・効能
カイアポ芋の効果・効能は以下のとおりです。
血流の改善、血行促進
便秘の解消
血糖値を下げる効果
中性脂肪を減少させる効果
糖尿病の改善
カイアポ芋は、南米の朝鮮人参の異名を持つ栄養素の高い芋のことです。
朝鮮人参といえば精力増強や滋養強壮に高い効果を持つといわれています。
主な成分としてはCAFと呼ばれれる酸可溶性糖タンパクとクロロゲン酸です。
具体的な効能としてはインシュリンの分泌を促すことによって、血糖値を下げる作用があります。
また豊富な食物繊維を持っていることで、便秘を解消したり腸の働きを良くしたりする効果があります。
また活性酸素を抑制したり、がん予防の効果があるとも言われています。
たんぱく質や糖質だけでなく、ミネラルやビタミンなども豊富に含まれているため、精力増強や滋養強壮だけでなく健康全般に関しても非常に優れた食材ということができるでしょう。
カイアポ芋の副作用
カイアポ芋の副作用は、ほとんど心配ありません。
基本的には芋なのでじゃがいもやさつまいもを食べるのと同じです。
芋を食べすぎるとオナラがよくでるのには注意が必要です。
カイアポ芋の価格・希少性
カイアポ芋(シモン芋)はお茶や粉末のサプリメントなどの形で製品化されています。
どれもそれほど価格を気にする必要はありません。
シモンゴールド粒タイプなどはやや高めの価格設定ですが、高すぎるということはないでしょう。
- カイアポ芋を多く含む精力剤